普通車の車庫証明・名義変更 その①(個人のお客様向け)
2017年10月15日(日)
普通自動車の名義変更をするには、まず車庫証明書を準備する必要があります。
車庫証明書を準備するために弊所がお客様にかわり申請書を作成し必要書類をとりまとめて、警察署に申請・受取をいたします。
車庫証明について
【ご準備していただく書類】
- 車庫委任状
- 使用承諾書または自認書
- 所在図・配置図
※簡単な手書きで結構です。 - 今回登録する車検証のコピー
- 住民票または印鑑証明書のコピー
上記書類を郵送していただくだだけで結構です。
また、弊所までご持参いただくことも可能です。事前にお電話いただけましたら時間外・土日も対応いたします。
【郵送先】
〒572-0834
大阪府寝屋川市昭栄町17番13号
行政書士こんどう法務事務所
TEL:072-822-2525
※郵送の場合は、レターパックや宅急便で送付していただくことをおススメいたします。
【ご費用】
10,000円(税込み)
上記費用には下記の全てが含まれます。
・車庫申請 代書代行費
・申請手数料(※証紙代2,700円)
・証明書返送費(※レターパック・プラスで返送いたします)
※大阪・なにわナンバーエリアの価格です。その他のエリアは別途ご相談ください。
ご費用は先払いとなっております。
支払い方法は柔軟に対応いたしますのでご相談ください。
着金確認後、着手いたしますのでご了承ください。
【書類ダウンロード】
書類は下記よりダウンロードしてプリントアウトいただくことが可能です。
【ダウンロードができない場合】
弊所からお客様にFAXいたしますのでご連絡ください。
TEL:072-822-2525
また、お客様へ書類を郵送することも可能ですお気軽にお申し付けください。。
【書類記入例】
【ご注意】
下記の場合は他の書類をご準備いただく場合もありますのでお知らせください。
- 自動車の買い替え等、現在 車庫に別の車を停めている場合(代替え)。
- 車庫を利用する「使用の本拠の位置」と申請者住所が違う場合。
- ご自宅を駐車場にする場合で共有名義の方がいらっしゃる場合。